食べもの通信 2024年2月号
食べもの通信社 / 2024年01月25日 / 全51ページ
食の安心と日本の伝統食と農業を大切にしている『食べもの通信』。アトピーに悩む方、免疫力を上げたい方、次世代の健康を守りたい方、安全性に関心のある方にイチオシの月刊誌。食育の資料としても、一番頼りになる市民派の情報誌と定評。薬膳や酵素食、オーガニックな視点を取り入れた内容も魅力です。子どもの食事、手作り保存食など、すぐに役立つレシピも連載。安全性、健康・栄養、食文化、食教育、食料自給の5つの視点が共感を呼んでいます。家庭栄養研究会編集。
目次
- 広告
- 目次
- インタビュー
- 北アルプス栂池から
- 2月の旬
- 特集 増えている大人の食物アレルギー
- 子どもの食事 おかわりちょうだい!
- 信州の郷土料理
- ワッハッハ談義
- 腸脳相関ってなあに?
- 読者の質問
- 暮らしのなかの有害物質
- 子どもの自然療法
- 続・とっておきの温泉宿
- 日本人の知らない海外食事情
- コップひとつから始める「自給自足」教室
- どうなってるの?日本の林業
- 私もひとこと
- 情報トピックス
- 読者プレゼントピカピカ簡単!
- 広告
- 目次
- インタビュー
- 北アルプス栂池から
- 2月の旬
- 特集 増えている大人の食物アレルギー
- 子どもの食事 おかわりちょうだい!
- 信州の郷土料理
- ワッハッハ談義
- 腸脳相関ってなあに?
- 読者の質問
- 暮らしのなかの有害物質
- 子どもの自然療法
- 続・とっておきの温泉宿
- 日本人の知らない海外食事情
- コップひとつから始める「自給自足」教室
- どうなってるの?日本の林業
- 私もひとこと
- 情報トピックス
- 読者プレゼントピカピカ簡単!
- 家栄研だより
- 食べもの通信社NEWS
- 広告
- 広告
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。