dancyu 2023年12月号
プレジデント社 / 2023年11月06日 / 全131ページ
納豆は、好き嫌いが分かれる食材ではありますが、深〜く愛する人も実に多い“日本の誇り”です。全国津々浦々に、知られざる美味納豆あり。心ときめく、ウマウマ納豆料理も続々登場。dancyu33年の歴史で初の、納豆大特集です。大粒派も、小粒派も、「最近おいしい納豆がない」とお嘆きのあなたも、ぜひぜひお見逃しなく!
                              
          
          
                    目次
- soda stream
 - キッチンとマルシェのあいだ 文=辻 仁成
 - 目次
 - 「岬屋」の和菓子ごよみ[38] 瑞鹿 文=岡村理恵 撮影=宮濱祐美子
 - いいちこ
 - 今月のdancyu
 - 上戸彩さん、納豆愛を語る
 - ニッポン美味「納豆」図鑑
 - 山形は納豆料理の王国だった!
 - 水戸納豆って何だ?
 - 納豆にまつわる超Q&A
 - 「谷町納豆」の挑戦
 - 熊本納豆は旨味も粘りも最強だ。
 - レサワ新時代の到来。「プレミアムレモンサワー」
 - 「賛否両論」の和風ステーキ
 - 最高峰の納豆はコレだ!
 - 町の納豆工房に行こう
 - ひきわり納豆のスゴさ、知ってる?
 - とっておきの料理を格上げする焼酎時間
 - 面白すぎる! アジアの納豆。
 
- soda stream
 - キッチンとマルシェのあいだ 文=辻 仁成
 - 目次
 - 「岬屋」の和菓子ごよみ[38] 瑞鹿 文=岡村理恵 撮影=宮濱祐美子
 - いいちこ
 - 今月のdancyu
 - 上戸彩さん、納豆愛を語る
 - ニッポン美味「納豆」図鑑
 - 山形は納豆料理の王国だった!
 - 水戸納豆って何だ?
 - 納豆にまつわる超Q&A
 - 「谷町納豆」の挑戦
 - 熊本納豆は旨味も粘りも最強だ。
 - レサワ新時代の到来。「プレミアムレモンサワー」
 - 「賛否両論」の和風ステーキ
 - 最高峰の納豆はコレだ!
 - 町の納豆工房に行こう
 - ひきわり納豆のスゴさ、知ってる?
 - とっておきの料理を格上げする焼酎時間
 - 面白すぎる! アジアの納豆。
 - 納豆“沼”にハマった人 1「庭の笹を使って納豆を自作しています」……タニア・ジョンソンさん(イギリス在住)
 - 「サッポロ一番」×名料理人 袋麺の概念を超える“上質感”
 - botanovaと巡る、美味なるプラントベース
 - 名作「納豆料理」レシピ帖
 - 神楽坂「カンザケとアテ 豆燗」の焼き納豆
 - 京都「ピニョ食堂」の納豆チゲ
 - 表参道「ふーみん」の納豆ごはん
 - 銀座「銀座矢部」の納豆うどん
 - 「醗酵BAR ひだりうま」では天下無双の納豆料理が食べられる
 - 藁づと納豆を手づくりする
 - 納豆“沼”にハマった人 2「好きが高じて納豆マガジンつくっちゃいました」……村上竜一さん(京都在住)
 - 世界を相手にキャリアを積んだ「公邸料理人」、その後の活躍
 - うちの納豆料理
 - 世界の朝食
 - いまどきの旬 クラムチャウダー 文=土田美登世 イラスト=横山寛多
 - のむよむ。vol.82 文=木村衣有子
 - のむよむ。vol.83 文=スズキナオ
 - 『人気料理家12人の“とっておき”レシピ』のお知らせ
 - dancyu Fresh Topics
 - 東京で十年。vol.107「酒亭 沿露目」 文=井川直子 撮影=長野陽一
 - 私的読食録 文=堀江敏幸 撮影=本多康司
 - 今月のハラヘリ本
 - 厳選「取り寄せ」カタログ金華サバ水煮缶
 - ギフトカタログ
 - 京都「食堂おがわ」の妄想料理帖 妄想三十二皿目 ブランデーぜんざい
 - 拝啓、イタリア料理様 五十一皿目 ラザニア 料理=鈴木美樹 文=佐々木ケイ 写真=佐内正史
 - ニュース
 - 前号が購入できる全国書店リスト
 - 予約購読のご案内
 - エディターズノート
 - 一食入魂 文・撮影=小山薫堂
 - 食いしん坊倶楽部通信
 - ヴァンガードスミス
 - REAL Style
 
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。


            








