dancyu 2024年5月号
プレジデント社 / 2024年04月06日 / 全107ページ
ここ数年で、堂々とテーブルの主役を張れる華やかな存在感のある餃子を出す店が増えてきました。皮も餡も素材本来の力を生かしていて、フレッシュで軽やかな味わいが特徴です。新感覚の餃子を堪能できる充実の店紹介から、新たなスタンダードとなる家餃子のレシピまで、餃子の楽しみがグンと広がる特集です!
                              
          
          
                    目次
- レコルト
 - キッチンとマルシェのあいだ 文=辻 仁成
 - 目次
 - いいちこ
 - 巻頭エッセイ餃子の日
 - 銚子電鉄に乗って日帰りギョーザ旅
 - 餃子の新星
 - 「吉春」の餃子
 - 餃子と○○がスゴい店13
 - 焼餃子と白飯 「野方餃子 荻窪別館」荻窪
 - 焼餃子と本格焼酎 「こんぺい餃子」東長崎
 - 焼餃子とインスピレーション 「餃子SUNSU」代田橋
 - 焼餃子と中華つまみ 「う~みん」池尻大橋
 - 焼餃子と昼飲み 「MIKIYA GYOZA STAND」板橋区役所前
 - 水餃子とオレンジワイン 「夜台所 BASE-CHIC」恵比寿
 - 焼餃子とレモンサワー 「HINA」住吉
 - 焼餃子と栃木愛 「ぎょうざ屋たかく」神保町
 - 水餃子とだし 「上の山本」内幸町
 - 水餃子と野菜 「スポットライト」茗荷谷
 - 蒸・焼餃子とアジア漫遊 「餃子世界東京」水道橋
 
- レコルト
 - キッチンとマルシェのあいだ 文=辻 仁成
 - 目次
 - いいちこ
 - 巻頭エッセイ餃子の日
 - 銚子電鉄に乗って日帰りギョーザ旅
 - 餃子の新星
 - 「吉春」の餃子
 - 餃子と○○がスゴい店13
 - 焼餃子と白飯 「野方餃子 荻窪別館」荻窪
 - 焼餃子と本格焼酎 「こんぺい餃子」東長崎
 - 焼餃子とインスピレーション 「餃子SUNSU」代田橋
 - 焼餃子と中華つまみ 「う~みん」池尻大橋
 - 焼餃子と昼飲み 「MIKIYA GYOZA STAND」板橋区役所前
 - 水餃子とオレンジワイン 「夜台所 BASE-CHIC」恵比寿
 - 焼餃子とレモンサワー 「HINA」住吉
 - 焼餃子と栃木愛 「ぎょうざ屋たかく」神保町
 - 水餃子とだし 「上の山本」内幸町
 - 水餃子と野菜 「スポットライト」茗荷谷
 - 蒸・焼餃子とアジア漫遊 「餃子世界東京」水道橋
 - 焼餃子とモダンアジアン 「SHE meguro」目黒
 - 蒸餃子とヴィーガン 「VEGAN GYOZA」鶯谷
 - コラム 特ダネ満載! 餃スポ VOL.1 界隈が震撼する平成生まれの風雲児!
 - 旬を包めば、すべては餃子である!
 - コラム 特ダネ満載! 餃スポ VOL.2 歓楽街に現れた餃子ラバーの新聖地
 - 家餃子 ニュースタンダード
 - 最高においしい焼き餃子をつくる
 - 紅霞さんの、にんじん水餃子
 - ホットプレート餃子でアツアツを
 - 蒸し餃子2種
 - みんなの餃子生活
 - コラム 特ダネ満載! 餃スポ VOL.3 サウナーも歓喜する、餃子×サウナの理想郷
 - 餃子のタレ 味変1000本ノック
 - 掲載店の味を取り寄せよう!
 - 世界の朝食
 - いまどきの旬 ブルスケッタ 文=土田美登世 イラスト=横山寛多
 - 『四季dancyu 2024 春』のお知らせ
 - ギフトカタログ
 - のむよむ。vol.88 文=山田詠美
 - 京都「食堂おがわ」の妄想料理帖 妄想三十七皿目 鯖の餅ブルスケッタ
 - ニュース&プレゼンツ
 - dancyu Fresh Topics
 - 東京で十年。vol.111「イタリアワインと食材 阿部」 文=井川直子 撮影=長野陽一
 - 私的読食録 vol.202 文=角田光代 撮影=本多康司
 - 今月のハラヘリ本
 - 厳選「取り寄せ」カタログ猛烈に甘いいちご あまりん
 - 前号が購入できる全国書店リスト
 - 予約購読のご案内
 - エディターズノート
 - 一食入魂 文・撮影=小山薫堂
 - 食いしん坊倶楽部通信
 - ZWILLING
 - soda stream
 
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。


            








