インプレス[コンピュータ・IT]ムック 世界一やさしいエクセル・ワード・パワーポイント・アウトルック
インプレス / 2025年09月26日 / 全161ページ
本誌は、Office 2016/2019/2021など旧バージョンからOffice 2024やMicrosoft 365へ移行し、新しい画面やメニューに戸惑う方に最適な実用書です。「使い慣れた機能はどこ?」という疑問を解消し、スムーズな移行をサポートします。Excelの表計算、Wordの文書作成、PowerPointの資料作り、Outlookのメール管理まで、主要4アプリの基本操作から便利な活用方法までを網羅。Copilotなど最新機能も解説し、基本を体系的に学び直したい方におすすめの一冊です。
目次
- 目次
- 準備 エクセル2024の画面構成
- 準備 ワード2024の画面構成
- 準備 パワーポイント2024の画面構成
- 準備 起動と保存
- 準備 Office 2024とMicrosoft 365の違い
- エクセル編
- エクセル 2024の基本操作と関数
- 第1章 見やすくてわかりやすいシフト表を作ろう
- Column ヘッダーやフッターを設定しよう
- 第2章 見やすいグラフ付きの集計表を作ろう
- Column エクセルで使えるさまざまなグラフ
- ワード編
- ワード2024の入力と編集
- 第3章 シンプルなお知らせを作ろう
- Column ヘッダーやフッターを活用しよう
- 第4章 写真や図が入ったカラフルなチラシを作ろう
- Column 図の重なり具合や配置を調整するには?
- パワーポイント編
- パワーポイント2024の入力操作のキホン
- 目次
- 準備 エクセル2024の画面構成
- 準備 ワード2024の画面構成
- 準備 パワーポイント2024の画面構成
- 準備 起動と保存
- 準備 Office 2024とMicrosoft 365の違い
- エクセル編
- エクセル 2024の基本操作と関数
- 第1章 見やすくてわかりやすいシフト表を作ろう
- Column ヘッダーやフッターを設定しよう
- 第2章 見やすいグラフ付きの集計表を作ろう
- Column エクセルで使えるさまざまなグラフ
- ワード編
- ワード2024の入力と編集
- 第3章 シンプルなお知らせを作ろう
- Column ヘッダーやフッターを活用しよう
- 第4章 写真や図が入ったカラフルなチラシを作ろう
- Column 図の重なり具合や配置を調整するには?
- パワーポイント編
- パワーポイント2024の入力操作のキホン
- スライドのレイアウトを使い分ける
- 第5章 プレゼンのスライドを作ろう!
- Column みんな知りたい!パワーポイントのテクニック
- 第6章 スライドのデザインを整える
- Column スライドマスターでロゴ入りのスライドを作る
- アウトルック編
- アウトルックの設定と概要
- 第7章 メールとスケジューラーを使おう
- Column Copilotを活用してメールを書く
- 第8章 エクセル&ワード活用編
- 活用編1 エクセルの便利技
- 活用編2-1 リストから選択して入力できるようにする
- 活用編2-2 ほかのシートに入力しているデータを参照・集計する
- 活用編3 ワードの便利技
- 活用編4 エクセルの困った!を解決
- 活用編5 ワードの困った!を解決
- 奥付
- 付録 本誌で使用するサンプルファイルのダウンロード方法
- 付録 もっと活用できるようになるサイト4選
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。