インプレス[コンピュータ・IT]ムック 1週間で解き方がわかる判断推理 いちばんやさしい公務員試験テキスト&問題集 第2版
インプレス / 2025年09月22日 / 全327ページ
毎年多数の学生たちに講義している著者が、講義中のやりとりや講義後の質疑応答の経験を生かし、受講生たちがつまずきやすい問題や苦手とする部分に対して、「解き方」のコツを、過程を含めて基礎からていねいに伝授! 動画講義とあわせて、効率的に実力が身に付く公務員試験「判断推理」対策テキスト&問題集です。読者特典には、動画講義や仕上げ問題集PDF、Webアプリ問題集を用意(特典の利用はインプレスの無料読者会員システムへの登録が必要になります。特典提供期間は発売から3年間となります)
目次
- 注意書き
- はじめに
- 本書の特徴
- そもそも「判断推理」って?
- ●1日目 表や図を作ろうシリーズ(基本編)
- 1-1 対応関係
- 1-2 試合の勝敗
- ●2日目 表や図を作ろうシリーズ(応用編)
- 2-1 順序関係
- 2-2 位置関係
- ●3日目 工夫して書こうシリーズ
- 3-1 サイコロ
- 3-2 集合
- ●4日目 手順を踏もうシリーズ
- 4-1 操作手順
- 4-2 論理
- ●5日目 推理しようシリーズ
- 5-1 ウソつき
- 5-2 暗号
- 5-3 図形の数、パズル
- 注意書き
- はじめに
- 本書の特徴
- そもそも「判断推理」って?
- ●1日目 表や図を作ろうシリーズ(基本編)
- 1-1 対応関係
- 1-2 試合の勝敗
- ●2日目 表や図を作ろうシリーズ(応用編)
- 2-1 順序関係
- 2-2 位置関係
- ●3日目 工夫して書こうシリーズ
- 3-1 サイコロ
- 3-2 集合
- ●4日目 手順を踏もうシリーズ
- 4-1 操作手順
- 4-2 論理
- ●5日目 推理しようシリーズ
- 5-1 ウソつき
- 5-2 暗号
- 5-3 図形の数、パズル
- ●6日目 どんどん書こうシリーズ
- 6-1 一筆書き
- 6-2 折り紙
- 6-3 軌跡と回転数
- ●7日目 立体図形シリーズ
- 7-1 正多面体と展開図
- 7-2 積み木、投影図
- 7-3 切断面
- 索引
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。