あたらしい書斎 あたらしい書斎
インプレス / 2012年09月21日 / 全208ページ
書斎にあこがれはあっても、実際に持つことは意外と難しいもの。本書では、加速を続ける現代に「集中して考える」時間を取り戻すため必要な場として、書斎の役割を設定。1畳の空間、IKEAの家具、無料で使えるクラウドのサービスで、現代の事情に合わせた「あたらしい書斎」を作る方法を解説します。
目次
- 口絵
- 目次
- 第1章 「あたらしい書斎」の姿をさぐる
- 書斎作りは楽しい! けれど……
- 書斎は私たちの「魔法の洗濯機」である
- 書斎に求められる基本的な2つの機能
- 先人の書斎に学ぶ
- 書斎の第3の機能である「本」と「本棚」
- 海外と日本の対比で見る本・本棚・電子書籍事情
- アナログ+デジタルで「あたらしい書斎」を作る
- 第2章 1畳の空間とIKEA家具での書斎作り
- 1畳の空間があれば「書斎」を始められる
- パソコンと読書で「モードチェンジ」ができる机
- 1畳に最大限の本棚を並べたスペース
- 夫婦のリビングに作る書斎スペース
- 子どもスペースと合体した書斎スペース
- 「好み」だけでは選べない本棚の選び方と使い方
- 株式会社ゲンロンの作り付け本棚
- リビングにIKEAの家具で作る増井雄一郎さんの作業スペース
- プロ・ブロガーであるコグレマサトさんのスイッチを入れる仕事場
- 口絵
- 目次
- 第1章 「あたらしい書斎」の姿をさぐる
- 書斎作りは楽しい! けれど……
- 書斎は私たちの「魔法の洗濯機」である
- 書斎に求められる基本的な2つの機能
- 先人の書斎に学ぶ
- 書斎の第3の機能である「本」と「本棚」
- 海外と日本の対比で見る本・本棚・電子書籍事情
- アナログ+デジタルで「あたらしい書斎」を作る
- 第2章 1畳の空間とIKEA家具での書斎作り
- 1畳の空間があれば「書斎」を始められる
- パソコンと読書で「モードチェンジ」ができる机
- 1畳に最大限の本棚を並べたスペース
- 夫婦のリビングに作る書斎スペース
- 子どもスペースと合体した書斎スペース
- 「好み」だけでは選べない本棚の選び方と使い方
- 株式会社ゲンロンの作り付け本棚
- リビングにIKEAの家具で作る増井雄一郎さんの作業スペース
- プロ・ブロガーであるコグレマサトさんのスイッチを入れる仕事場
- 第3章 デジタルとウェブが可能にする「開かれた書斎」
- 書斎+デジタルでできること
- アナログ情報をデジタル化する
- デジタル情報をクラウドに保管する
- 考えをまとめるデジタル情報編集のコツ
- 情報共有や対話のための「開かれた書斎」
- ストック情報を不特定多数に公開する「ブログ」の効用
- 人とのつながりが「開かれた書斎」の財産になる
- 第4章 ノマドワークスタイルと「外にある書斎」
- 書斎があってもノマドは必要!?
- ノマドワークの持ち物選び
- 「外にある書斎」を持つ
- 都心の理想的なサードプレイス「平河町ライブラリー」
- 第5章 私のあたらしい書斎、究極の書斎、未来の書斎
- いしたにまさきの書斎をリニューアル
- 巨大な本棚がある「究極の書斎」
- 「未来の書斎」がある家を作る
- 三鷹天命反転住宅で体験する、脳と体の関係
- あとがき
- 索引
- 参考文献、著者プロフィール、STAFF
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。