インプレス[コンピュータ・IT]ムック After Effects よくばり入門 CC対応
インプレス / 2023年02月21日 / 全303ページ
目次
- 本書について
- はじめに
- 目次
- 練習用ファイルについて
- 本書の読み方
- 本書の構成
- CHAPTER 1 After Effectsを始めよう
- LESSON 1 After Effectsとは?
- LESSON 2 After Effectsでできること
- LESSON 3 動画の基礎知識を学ぼう
- コラム 動画制作でほかにどんなアプリやサービスを使っているの?
- CHAPTER 2 After Effectsの基本操作を覚えよう
- LESSON 1 アニメーション制作の流れ
- LESSON 2 素材を管理するフォルダーを作ろう
- LESSON 3 新規プロジェクトを作ろう
- LESSON 4 コンポジションを作成しよう
- LESSON 5 After Effectsの編集画面を理解しよう
- LESSON 6 背景を作ろう
- LESSON 7 テキストを挿入しよう
- LESSON 8 テキストが徐々に浮かび上がるアニメーションをつけよう
- 本書について
- はじめに
- 目次
- 練習用ファイルについて
- 本書の読み方
- 本書の構成
- CHAPTER 1 After Effectsを始めよう
- LESSON 1 After Effectsとは?
- LESSON 2 After Effectsでできること
- LESSON 3 動画の基礎知識を学ぼう
- コラム 動画制作でほかにどんなアプリやサービスを使っているの?
- CHAPTER 2 After Effectsの基本操作を覚えよう
- LESSON 1 アニメーション制作の流れ
- LESSON 2 素材を管理するフォルダーを作ろう
- LESSON 3 新規プロジェクトを作ろう
- LESSON 4 コンポジションを作成しよう
- LESSON 5 After Effectsの編集画面を理解しよう
- LESSON 6 背景を作ろう
- LESSON 7 テキストを挿入しよう
- LESSON 8 テキストが徐々に浮かび上がるアニメーションをつけよう
- LESSON 9 動画をプレビューしよう
- LESSON 10 動画を書き出そう
- コラム 映像制作において大切なこと
- CHAPTER 3 アニメーションを作ってみよう
- LESSON 1 シェイプを描こう
- LESSON 2 シェイプにアニメーションをつけよう
- LESSON 3 アニメーションに緩急をつけよう①イージング
- LESSON 4 アニメーションに緩急をつけよう②グラフエディター
- LESSON 5 画像を読み込んでタイムラインに配置しよう
- LESSON 6 マスクアニメーションを作ろう
- LESSON 7 マスクアニメーションを作ろう
- LESSON 8 アニメーションプリセットを活用しよう
- LESSON 9 円が波紋のように広がるアニメーションを作ろう
- LESSON 10 コードを入力してアニメーションを作成しよう
- LESSON 11 エフェクトでグラデーションのアニメを作ろう
- コラム After Effectsのお仕事とは?
- CHAPTER 4 さまざまな表現技法を学ぼう
- LESSON 1 手書き風アニメーションを作ろう①ペンツールでマスクを作る
- LESSON 2 手書き風アニメーションを作ろう②アニメーションを作る
- LESSON 3 線が出現して回転しながら消えていくアニメーションを作ろう
- LESSON 4 花火のように線がはじけるアニメーションを作ろう
- LESSON 5 稲妻が走るアニメーションを作ろう
- LESSON 6 トランジションを作る準備をしよう①レイヤーをまとめる
- LESSON 7 トランジションを作る準備をしよう②コンポジションを作る
- LESSON 8 シームレスなトランジションを作成しよう①
- LESSON 9 シームレスなトランジションを作成しよう②
- LESSON 10 トランジションのタイミングを揃えよう
- LESSON 11 カラー調整の基本を知ろう
- LESSON 12 カラーを調整して映像の雰囲気をガラッと変えよう
- LESSON 13 実写にオブジェクトを合成しよう
- コラム After Effectsのスキル上達の近道とは?
- CHAPTER 5 プロに学ぶ!こだわりのアニメーション
- LESSON 1 変形した文字列がもとに戻るアニメーションを作ろう①
- LESSON 2 変形した文字列がもとに戻るアニメーションを作ろう②
- LESSON 3 シネマティックなタイトルアニメーション①煙がゆらめく背景を作ろう
- LESSON 4 シネマティックなタイトルアニメーション②雪と光の効果を追加しよう
- LESSON 5 インフォグラフィックアニメーションを作ろう
- LESSON 6 別の映像にはめ込み合成しよう
- LESSON 7 カメラの動きを取り入れたスライドショーを作ろう
- コラム 環境を改善して作業の効率アップをはかる
- CHAPTER 5 ほかのアプリと連携してみよう
- LESSON 1 After EffectsのアニメーションをPremiere Proに配置しよう
- LESSON 2 書き出したテンプレートをPremiere Proで使おう
- LESSON 3 Photoshopファイルを読み込もう
- LESSON 4 Illustratorファイルを読み込もう
- コラム 好きなことを仕事にする
- MORE ステップアップに役立つ知識
- 困ったときは
- ショートカットキー一覧
- 索引
- 著者プロフィール
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。