購入前に目次をご確認ください

ひととき 2025年9月号

ウェッジ / 2025年08月20日 / 全86ページ

「ひととき」は毎月みなさま「読むたび、新しい旅」をご提供する旅のビジュアル月刊誌です。発見とワクワクする気持ちを大切に、その地に育まれた人や物、紡がれた歴史、そして息づく文化――まだ見ぬニッポンや、気づかなかったニッポンの魅力へと深く分け入り、四季折々の美しい写真とともに、旅の歓びの数々を易しく面白くお伝えしていきます。

目次

  • 目次
  • 京都の路地 まわり道 文=千 宗室 ドローンの飛ぶ空
  • ひとときエッセイ「そして旅へ」 文=藤井一至 インドア派、穴を掘る
  • 諸国名産お国言葉採集 文=篠崎晃一 〜ら[静岡県]
  • Interview しなやかな挑戦 文=森 綾 山田紗子[建築家]
  • 特別企画 9月29日は招き猫の日! にっぽん招き猫縁起 文=荒川千尋
  • [特集]令和 静岡茶紀行 文=瀬戸内みなみ
  • Part1 茶畑で芽吹くお茶への愛
  • Column 茶商に聞く、静岡のお茶
  • Part2 お茶を愉しむ
  • 令和 静岡茶紀行〔案内図〕
  • 柳家喬太郎の旅メシ道中記 元祖赤のれん 節ちゃんのラーメンと豚肉の天ぷら
  • 最終回 新幹線で建築さんぽ 文=甲斐みのり 時をつむぐ建築めぐり[京都駅、新大阪駅]
  • 地元にエール これ、いいね! 北九州の角打ち文化[福岡県北九州市]
  • おいしいもんには理由がある 文=土井善晴 名水と職人技の京豆腐[京都市]
  • サンキュー! マイ★スター 文=サンキュータツオ 森 光慶[雨城楊枝職人]
  • 旬 News & Topics
  • 美 Art & Entertainment
  • 遊 Event & Festival
  • tabiwa限定の特別御朱印が登場
  • 目次
  • 京都の路地 まわり道 文=千 宗室 ドローンの飛ぶ空
  • ひとときエッセイ「そして旅へ」 文=藤井一至 インドア派、穴を掘る
  • 諸国名産お国言葉採集 文=篠崎晃一 〜ら[静岡県]
  • Interview しなやかな挑戦 文=森 綾 山田紗子[建築家]
  • 特別企画 9月29日は招き猫の日! にっぽん招き猫縁起 文=荒川千尋
  • [特集]令和 静岡茶紀行 文=瀬戸内みなみ
  • Part1 茶畑で芽吹くお茶への愛
  • Column 茶商に聞く、静岡のお茶
  • Part2 お茶を愉しむ
  • 令和 静岡茶紀行〔案内図〕
  • 柳家喬太郎の旅メシ道中記 元祖赤のれん 節ちゃんのラーメンと豚肉の天ぷら
  • 最終回 新幹線で建築さんぽ 文=甲斐みのり 時をつむぐ建築めぐり[京都駅、新大阪駅]
  • 地元にエール これ、いいね! 北九州の角打ち文化[福岡県北九州市]
  • おいしいもんには理由がある 文=土井善晴 名水と職人技の京豆腐[京都市]
  • サンキュー! マイ★スター 文=サンキュータツオ 森 光慶[雨城楊枝職人]
  • 旬 News & Topics
  • 美 Art & Entertainment
  • 遊 Event & Festival
  • tabiwa限定の特別御朱印が登場
  • 50回記念「京の夏の旅」キャンペーン 夏に訪ねたい水景と近代京都の名建築
  • 大阪・関西万博会場内にオフィシャルストア出店 JR西日本グループの特別なオリジナル商品を発売中
  • 「GO QUEST SAGA NAGASAKI」開催中 西九州新幹線に乗って長崎へ行こう!
  • パルシェで出合う、静岡の銘茶
  • エキマチ ウエストで遠州の魅力を満喫!
  • もっともっと楽しむOh!OSAKA 大阪旅行をおトクに満喫!
  • 山口蓬春記念館 夏季企画展 古典を写す、模写の世界
  • ひととき倶楽部
  • 次号のお知らせ
  • 東海道・山陽新幹線時刻表
  • 裏表紙

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「トラベル」
2025年08月18日

総合ランキング
2025年08月21日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play