鉄道ダイヤ情報 2026年1月号
交通新聞社 / 2025年11月21日 / 全173ページ
毎年恒例の貨物特集、今回は吹田貨物ターミナルと吹田機関区を徹底解剖! 関西の物流の拠点である吹田タではどのような業務が行われているのか、また、92両もの機関車が配置されている吹田機関区ではどのような検修が行われているのか、配線図などとあわせて詳説します。
そして貨物鉄道輸送を語るうえで外せない機関車としてEF210形式を紹介。2026年で試作車登場から30年です。また、コンテナなどにもよく記載されている「通運」とは? 全国通運にインタビュー取材を行いました。我々の物流を支える、奥深き貨物鉄道輸送の特集です。
そして貨物鉄道輸送を語るうえで外せない機関車としてEF210形式を紹介。2026年で試作車登場から30年です。また、コンテナなどにもよく記載されている「通運」とは? 全国通運にインタビュー取材を行いました。我々の物流を支える、奥深き貨物鉄道輸送の特集です。
目次
- ■【巻頭特集】貨物鉄道輸送とターミナル
- ◆鉄道瞬景 vol.124きらめき
- □グラフ 貨物鉄道輸送とターミナル
- □関西の“中枢”貨物駅 吹田貨物ターミナル駅の全容とその役割
- □関西の“中枢”機関区 吹田機関区の役割
- □貨物鉄道輸送の牽引役 EF210形式“ECO-POWER 桃太郎”
- □貨物鉄道輸送を支える「全国通運」を知る
- ◆鉄道HERO完全密着 京葉臨海鉄道 営業係
- ◆DJフォトコンテスト 第445回夕方
- ◆遖!はらから鉄道塾 開催!鉄道写真塾 <前編>京成本線
- ◆シリーズ車両基地 Vol.117伊豆箱根鉄道② 大雄山線分工場
- ◆昭和生まれの車両たち Vol.01181系、特急〔あずさ〕
- ◆DJニュース・ファイル ◇新車トピックス
- ◆DJニュース・ファイル ◇国内ニュース
- ◆DJニュース・ファイル ◇SL情報ファイル
- ◆[TOPIC]『JR東海 浜松工場へGO』ツアー開催
- ◆新製品・新刊情報
- ◆DJ情報局
- ◆読者プレゼント
- ◆らくがきダイヤグラム
- ■【巻頭特集】貨物鉄道輸送とターミナル
- ◆鉄道瞬景 vol.124きらめき
- □グラフ 貨物鉄道輸送とターミナル
- □関西の“中枢”貨物駅 吹田貨物ターミナル駅の全容とその役割
- □関西の“中枢”機関区 吹田機関区の役割
- □貨物鉄道輸送の牽引役 EF210形式“ECO-POWER 桃太郎”
- □貨物鉄道輸送を支える「全国通運」を知る
- ◆鉄道HERO完全密着 京葉臨海鉄道 営業係
- ◆DJフォトコンテスト 第445回夕方
- ◆遖!はらから鉄道塾 開催!鉄道写真塾 <前編>京成本線
- ◆シリーズ車両基地 Vol.117伊豆箱根鉄道② 大雄山線分工場
- ◆昭和生まれの車両たち Vol.01181系、特急〔あずさ〕
- ◆DJニュース・ファイル ◇新車トピックス
- ◆DJニュース・ファイル ◇国内ニュース
- ◆DJニュース・ファイル ◇SL情報ファイル
- ◆[TOPIC]『JR東海 浜松工場へGO』ツアー開催
- ◆新製品・新刊情報
- ◆DJ情報局
- ◆読者プレゼント
- ◆らくがきダイヤグラム
- ◆鉄夫のトリセツ 第68回階段の床が抜ける!? 20年物の鉄道誌地層との闘い
- ◆DJ DATA FILES 臨時列車運転情報[2025.11.21~12.21]
- ◆JR車両のうごき[2025.7.1~9.30]
- ◆貨物列車時刻表 関東~関西間「スーパーグリーン・シャトル列車」「フォワーダーズブロックトレイン」
- ◆JR東日本ダイヤグラム[2025(令和7)年3月15日改正] 武蔵野線<平日>
- ◇冬の臨時列車一覧表
- ◇秋の臨時列車追加情報
- ◇定期列車編成変更情報
- ◇DJ時刻表
- ◇団体臨時列車運転予定表
- ◇集約臨時列車運転予定表甲種鉄道車両輸送実績表
- ◆次号予告
- ◆目次(CONTENTS)
- ◆【別冊付録】DJ CALENDAR 2026
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。











