購入前に目次をご確認ください

タンデムスタイル 2025年10月号

ヘリテージ / 2025年08月22日 / 全621ページ

1978年に登場し、2021年に惜しまれながらも長い歴史にピリオドを打った「ヤマハSR400」。絶版モデルになって以降も「SRに乗りたい」と想いを巡らせる人は少なくありません。たったひとつのピストン、吸排気バルブもそれぞれひとつ、さらにカムシャフトもひとつ、加えてセルスターターさえも装備しておらず、わざわざキックを踏み込んで始動する、極めてシンプルこのうえないエンジン――。ですが、これこそが多くの人を魅了しているのです。この号より誌面の大幅なリニューアルを図った『タンデムスタイル』、その特集第1弾は「いまこそ魅力極まるキング・オブ・単気筒~THE YAMAHA SR」です。登場した1978年から生産を終えるまでの43年間に渡って、基本設計やデザインを大きく変更することなく販売され続けたことでも稀有な存在のSR、その魅力を実際に所有しているオーナーや、SRにこだわってカスタムを行なっている老舗専門店、さらにはSR誕生のきっかけにもなったといわれる伝説のレーシングマシンなどなど、さまざまな観点から“SRを所有する喜びや楽しさ”をひも解いていきます。

目次

  • CONTENTS
  • 特集 THE YAMAHA SR
  • TS通信販売
  • Only One Bike Life Story
  • 僕らはバイクで旅をする。
  • 世界選手権ライダー大久保光の世界見聞録 season2
  • 日本二輪車普及安全協会ってどんな団体?
  • みんなで作るお便りコーナー「タンスタ掲示板」
  • CAFE RACER偏愛主義
  • ツーリングフォトGP
  • 徳井義実のキャンツー探究
  • TS-NAVI「イベントレポートetc.」
  • New Model Experience BMW R12 G/S
  • New Model Experience BMW R1300R・R1300RT
  • New Model Experience HONDA CUV e:
  • Pick up Model Experience HONDA CBF125R
  • 日本の魅力再発見の旅 TOURING JAPAN ―茨城県・霞ヶ浦―
  • e-Book Special Bonus TANDEM STYLE SPECIAL PHOTO BOOK
  • Back Number Fair「風まかせ 2015年12月号(No.53)」
  • CONTENTS
  • 特集 THE YAMAHA SR
  • TS通信販売
  • Only One Bike Life Story
  • 僕らはバイクで旅をする。
  • 世界選手権ライダー大久保光の世界見聞録 season2
  • 日本二輪車普及安全協会ってどんな団体?
  • みんなで作るお便りコーナー「タンスタ掲示板」
  • CAFE RACER偏愛主義
  • ツーリングフォトGP
  • 徳井義実のキャンツー探究
  • TS-NAVI「イベントレポートetc.」
  • New Model Experience BMW R12 G/S
  • New Model Experience BMW R1300R・R1300RT
  • New Model Experience HONDA CUV e:
  • Pick up Model Experience HONDA CBF125R
  • 日本の魅力再発見の旅 TOURING JAPAN ―茨城県・霞ヶ浦―
  • e-Book Special Bonus TANDEM STYLE SPECIAL PHOTO BOOK
  • Back Number Fair「風まかせ 2015年12月号(No.53)」

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「モーターサイクル」
2025年08月12日

総合ランキング
2025年08月21日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play