できる Excel 2024 Copilot対応 Office 2024&Microsoft 365版
インプレス / 2024年11月29日 / 全352ページ
本書は「基本編」と「活用編」の2部構成となっており、基本編ではExcelの必須知識を、活用編では仕事に役立つ便利な使い方を厳選して解説しています。この一冊でデータの入力方法から関数やピボットテーブルの使いこなし方までしっかり身に付きます。また、マイクロソフトの生成AI「Copilot」とExcelを連携させる方法も詳しく解説。Excelをこれから仕事で使う人や、仕事効率化に役立つテクニックが知りたい人におすすめの一冊です。レッスンの操作をすぐに試せる練習用ファイル付き。
目次
- 本書の前提
- まえがき
- 本書の読み方
- 練習用ファイルの使い方
- マウスやタッチパッドの操作方法
- 主なキーの使い方
- Office 製品ラインアップ表
- OneDrive プラン一覧
- 目次
- 本書の構成
- ご購入・ご利用の前に
- 第1章 Excelの超基礎! 画面やブックの扱い方を知ろう
- レッスン01 Excelの基本をおさえよう
- レッスン02 Excelを起動するには
- レッスン03 Excelの画面構成を確認しよう
- レッスン04 ファイルを開くには
- レッスン05 ファイルを保存するには
- レッスン06 シートの挿入・削除するには
- レッスン07 シートを移動・コピーするには
- レッスン08 同じブックの別のシートを比較するには
- 本書の前提
- まえがき
- 本書の読み方
- 練習用ファイルの使い方
- マウスやタッチパッドの操作方法
- 主なキーの使い方
- Office 製品ラインアップ表
- OneDrive プラン一覧
- 目次
- 本書の構成
- ご購入・ご利用の前に
- 第1章 Excelの超基礎! 画面やブックの扱い方を知ろう
- レッスン01 Excelの基本をおさえよう
- レッスン02 Excelを起動するには
- レッスン03 Excelの画面構成を確認しよう
- レッスン04 ファイルを開くには
- レッスン05 ファイルを保存するには
- レッスン06 シートの挿入・削除するには
- レッスン07 シートを移動・コピーするには
- レッスン08 同じブックの別のシートを比較するには
- レッスン09 Excelの設定を変更するには
- この章のまとめ 用語を確認しながら読み進めよう
- 第2章 セルの操作とデータ入力の基本をマスターしよう
- レッスン10 セルとデータについて理解しよう
- レッスン11 セルを選択するには
- レッスン12 セルにデータを入力するには
- レッスン13 様々なデータを入力するには
- レッスン14 操作を元に戻すには
- レッスン15 便利な入力機能を使うには
- レッスン16 セルの幅や高さを変更するには
- レッスン17 行・列の挿入や削除をするには
- レッスン18 行や列の表示・非表示を変更するには
- この章のまとめ 入力の基本操作を覚えよう
- 第3章 表やデータの見た目を見やすく整えよう
- レッスン19 表を見やすく整えよう
- レッスン20 セルの値について理解しよう
- レッスン21 数字や日付の表示を変更するには
- レッスン22 セルを結合するには
- レッスン23 文字の位置を調整するには
- レッスン24 文字やセルの色を変更するには
- レッスン25 罫線を引くには
- レッスン26 セルの書式のみをコピーするには
- この章のまとめ シンプルな装飾を目指そう
- 第4章 データ入力と表の操作を効率化しよう
- レッスン27 「データベース」についてを知ろう
- レッスン28 連続したデータを入力するには
- レッスン29 データのコピーや移動をするには
- レッスン30 規則に基づきデータを自動入力するには
- レッスン31 入力できるデータを制限するには
- レッスン32 目的のデータを検索するには
- レッスン33 検索したデータを置換するには
- レッスン34 フィルターを使って条件に合う行を抽出するには
- レッスン35 データの順番を並べ替えるには
- レッスン36 先頭の項目を常に表示するには
- この章のまとめ 効率のよい方法をマスターしよう
- 第5章 数式や関数を使って正確に計算しよう
- レッスン37 数式とそのルールを知ろう
- レッスン38 セルの値を使って計算するには
- レッスン39 数式や値を貼り付けるには
- レッスン40 文字データを結合するには
- レッスン41 参照方式について覚えよう
- レッスン42 絶対参照を使った計算をするには
- レッスン43 複合参照を使った計算をするには
- レッスン44 関数の仕組みを知ろう
- レッスン45 関数で足し算をするには
- レッスン46 平均を求めるには
- レッスン47 四捨五入をするには
- レッスン48 他のシートのデータを集計するには
- レッスン49 累計を計算するには
- この章のまとめ 数式や関数で計算しよう
- 第6章 用途に応じて的確に表を印刷しよう
- レッスン50 印刷時の注意点を押さえよう
- レッスン51 印刷の基本を覚えよう
- レッスン52 表に合わせて印刷するには
- レッスン53 改ページの位置を調整するには
- レッスン54 ヘッダーやフッターを印刷するには
- レッスン55 見出しを付けて印刷するには
- レッスン56 印刷範囲を指定するには
- レッスン57 PDFファイルに出力するには
- この章のまとめ 意図通りに印刷しよう
- 第7章 グラフと図形でデータを視覚化しよう
- レッスン58 数値データを視覚的に表現しよう
- レッスン59 グラフを作るには
- レッスン60 グラフの位置や大きさを変えるには
- レッスン61 グラフの色を変更するには
- レッスン62 縦軸と横軸の表示を整えるには
- レッスン63 複合グラフを作るには
- レッスン64 図形を挿入するには
- レッスン65 図形の色を変更するには
- レッスン66 図形の位置やサイズを変更するには
- この章のまとめ データを視覚的に見やすくしよう
- 第8章 データ集計に必須! ビジネスで役立つ厳選関数
- レッスン67 関数を使うメリットを知ろう
- レッスン68 条件に合うデータのみを合計するには
- レッスン69 条件に合うデータの件数を合計するには
- レッスン70 一覧表から条件に合うデータを探すには
- レッスン71 VLOOOKUP関数のエラーに対処するには
- レッスン72 IFERROR関数でエラーを表示しないようにするには
- レッスン73 条件によってセルに表示する内容を変更するには
- レッスン74 端数の切り上げや切り捨てを計算するには
- この章のまとめ 重要な関数の使い方を覚えよう
- 第9章 ミスを撲滅!関数でデータの抽出・整形を効率化
- レッスン75 ミスを防ぎながら時短しよう
- レッスン76 日付を処理するには
- レッスン77 月を抽出するには
- レッスン78 前月や翌月を求めるには
- レッスン79 日付の書式を曜日に変更するには
- レッスン80 商品コードの一部を抽出するには
- レッスン81 商品コードの中心を抽出するには
- レッスン82 半角文字を全角にするには
- レッスン83 複数セルの計算を一気に行うには
- レッスン84 関数で複数セルの計算を一気に行うには
- レッスン85 重複したデータを削除するには
- レッスン86 XLOOKUP関数で条件に合うデータを探すには
- レッスン87 条件に合う複数の行を抽出するには
- レッスン88 関数を使ってデータを並べ替えるには
- レッスン89 名字と名前を分離するには
- レッスン90 複数のシートに分かれた表を結合するには
- この章のまとめ 手作業の代わりに関数を使おう
- 第10章 条件に応じて可視化! 表を効果的に見せる書式の活用
- レッスン91 データが並ぶ表を見やすくしよう
- レッスン92 ユーザー定義書式を活用するには
- レッスン93 特定の文字が入力されたセルを強調表示する
- レッスン94 売上が上位の項目を強調表示する
- レッスン95 当日の日付が入力されたセルを強調表示する
- レッスン96 数値の大小に応じて背景色を塗り分ける
- レッスン97 セルにミニグラフを表示する
- レッスン98 条件付き書式を編集・削除するには
- この章のまとめ 自動で書式を設定しよう
- 第11章 大量のデータも効率よく。データを素早く集計する
- レッスン99 効率よく処理・集計する機能を知ろう
- レッスン100 表をテーブルにして集計作業の効率を上げよう
- レッスン101 テーブルに数式を入力するには
- レッスン102 ピボットテーブルを作るには
- レッスン103 集計の切り口を変えるには
- レッスン104 ピボットテーブルを更新するには
- レッスン105 期間を変えて集計するには
- レッスン106 フィールドの集計方法を変更するには
- レッスン107 列全体に対する比率を表示するには
- レッスン108 ピボットテーブルの内容をグラフ化するには
- この章のまとめ メリットを踏まえて活用しよう
- 第12章 外部ファイルやデータ共有に役立つ便利ワザ
- レッスン109 共有時に役立つテクニックを知ろう
- レッスン110 セルにコメントを追加するには
- レッスン111 シートを非表示・再表示するには
- レッスン112 ブックにパスワードを設定するには
- レッスン113 OneDriveに保存するには
- レッスン114 CSV形式のファイルを読み込むには
- この章のまとめ データを適切に共有しよう
- 第13章 生成AIで時短!表やグラフを瞬時に生成する
- レッスン115 AIアシスタントを役立てよう
- レッスン116 Microsoft Copilotで関数の使い方を調べる
- レッスン117 ExcelでCopilotを使ってみよう
- レッスン118 Copilotで表に列を追加する
- レッスン119 表のデータを集計をしてグラフを作る
- レッスン120 グラフを提案してもらい一覧で表示する
- この章のまとめ AIに作業を手伝ってもらおう
- 付録 ショートカットキー一覧
- 用語集
- 索引
- 著者プロフィール
- 奥付
- Excelの作業中に役立つCopilotのおすすめプロンプト集
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。