実践障害児教育 2023年5月号
ワン・パブリッシング / 2023年04月14日 / 全62ページ
発達につまずきのある子どもを支援するヒントが満載! 旬な特集と充実した連載で、教育現場、家庭に役立つ情報をお届けします。
目次
- CONTENTS
- 【連載】教材づくりからスタート! コンナンデ自立活動 砂
- 【連載】ダウンロード&印刷して使える! 子どもの表現や発達を広げるアート教材 こいのぼりを飾ろう
- 【特集】つまずきの背景をつかみ指導に生かす 算数障害のスクリーニング検査
- 【概論1】算数の土台にあるつまずきを就学前から知る ~数処理、数概念、計算、数的推論に関するスクリーニング検査~
- 【概論2】小学校において算数のつまずきを早期に知る ~暗算の計算課題などの算数学習に関する検査の集団実施~
- 【実践1】算数学習の基礎となる就学前児への数概念と数処理の支援
- 【実践2】小学校1年生への検査の集団実施と算数授業
- 【実践3】小学校2年生以上への検査の個別実施と指導
- 【解説】算数に著しい困難を示す児童のアセスメントツール
- 【連載】私の指導 あり? なし? あなたに寄り添う伴走型相談所 シーズン3 「職員室の認知バイアスから抜け出すには その1」
- 【連載】ライフキャリア発達から考える「わたし」を認め、育む 小学校生活科「にこにこ大さくせん」
- 【連載】個々の学びを最適化するICT機器の利活用 児童生徒の発達段階に合わせたプログラミング教育
- 【連載】全員が学びにアクセスできる協同学習 協同学習の授業をデザインする
- 【連載】特別支援をカガクする! 教室の中のABA 自己管理型の授業形成をする、「反応コスト」を生かした座席配置
- BOOK&GOODSプレゼント
- 【連載】Special Support for All 子どもに夢を 先生にも夢を 将来、生きていくための自立活動とは
- 【連載】リレー連載 実践のわ! 一般就労を目指す生徒のための流通・サービス科の授業づくり
- お知らせ板
- 特総研は今 吉川和幸
- CONTENTS
- 【連載】教材づくりからスタート! コンナンデ自立活動 砂
- 【連載】ダウンロード&印刷して使える! 子どもの表現や発達を広げるアート教材 こいのぼりを飾ろう
- 【特集】つまずきの背景をつかみ指導に生かす 算数障害のスクリーニング検査
- 【概論1】算数の土台にあるつまずきを就学前から知る ~数処理、数概念、計算、数的推論に関するスクリーニング検査~
- 【概論2】小学校において算数のつまずきを早期に知る ~暗算の計算課題などの算数学習に関する検査の集団実施~
- 【実践1】算数学習の基礎となる就学前児への数概念と数処理の支援
- 【実践2】小学校1年生への検査の集団実施と算数授業
- 【実践3】小学校2年生以上への検査の個別実施と指導
- 【解説】算数に著しい困難を示す児童のアセスメントツール
- 【連載】私の指導 あり? なし? あなたに寄り添う伴走型相談所 シーズン3 「職員室の認知バイアスから抜け出すには その1」
- 【連載】ライフキャリア発達から考える「わたし」を認め、育む 小学校生活科「にこにこ大さくせん」
- 【連載】個々の学びを最適化するICT機器の利活用 児童生徒の発達段階に合わせたプログラミング教育
- 【連載】全員が学びにアクセスできる協同学習 協同学習の授業をデザインする
- 【連載】特別支援をカガクする! 教室の中のABA 自己管理型の授業形成をする、「反応コスト」を生かした座席配置
- BOOK&GOODSプレゼント
- 【連載】Special Support for All 子どもに夢を 先生にも夢を 将来、生きていくための自立活動とは
- 【連載】リレー連載 実践のわ! 一般就労を目指す生徒のための流通・サービス科の授業づくり
- お知らせ板
- 特総研は今 吉川和幸
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。