購入前に目次をご確認ください

NEW MEDIA(月間ニューメディア) 2024年9月号

ニューメディア / 2024年08月01日 / 全69ページ

『月刊ニューメディア』は放送、通信、IT分野の新技術、新事業、新戦略の専門ビジネス誌です。本号の見どころは、「創刊500号特集 2025年の5大メディア論・10大技術論 各分野の第一人者に聞く、近未来への指針!」です。1983年11月創刊の『月刊ニューメディア』は、本号で創刊500号を迎えます。そこで、5大メディア論(インターネット、半導体、VR、放送制度、IOWN)、10大技術論(手話と情報アクセシビリティ、災害対応と情報、災害とメディア、コンテンツの真正性と透明性、脱炭素と放送局経営、5G放送、地上波4K放送、生成AI、量子コンピュータ、人口減少時代のケーブルテレビ)を各分野の第一人者が論じ、近未来への指針を示します。/そのほか、「連載特集『2030ケーブルビジョン』(8) 今後のケーブルテレビ事業の基盤『FTTH化と地域IX構築』」、「NHK『技研公開2024』レポート 『Webベース放送メディア』とは何か」、「地域BWAとローカル5G これまでの軌跡と今後の展望 地域BWAもローカル5Gもこれからまだまだ伸びる」などの特集・記事も見どころです。

目次

  • 2 【広告】岡山放送株式会社
  • 3 【広告】株式会社サーティファイ
  • 4 目次  4 【広告】株式会社エイ・コスモス
  • 6 創刊500号特集 2025年の5大メディア論・10大技術論 各分野の第一人者に聞く、近未来への指針!  6 「創刊から40年を想う」発行人メッセージ 天野 昭 月刊ニューメディア発行人  6 ■Internet論 グローバル共通価値の創造が駆動する次世代インターネット 中尾彰宏 東京大学 教授
  • 10 ■半導体デジタル富国論 半導体1兆ドル産業時代に向けたビジネスモデルの変革 若林秀樹 東京理科大学 教授
  • 14 ■VR未来論 VR誕生30年 これからどこへ向かうのか 廣瀬通孝 東京大学 名誉教授
  • 16 ■放送制度の展望 無線周波数が鍵を握るメディア産業の将来 吉井 勇 月刊ニューメディア編集部 ゼネラルエディター
  • 18 ■IOWNが動き始めた 2032年の目標は大容量125倍・低遅延1/200・低消費電力1/100 林 雅之 NTTコミュニケーションズ イノベーションセンター IOWN推進室 エバンジェリストシニアエキスパート
  • 20 ■手話と情報アクセシビリティ ろう者と創り出す手話によるスポーツ実況 篠田吉央 岡山放送 情報アクセシビリティ推進部
  • 22 ■災害対応と情報 災害直後・初動期における「情報」活用 臼田裕一郎 防災科学技術研究所 総合防災情報センター長、菅野 拓 大阪公立大学 准教授
  • 24 ■災害とメディア 北陸朝日放送の地域復興 地域のプロスポーツと組む 能田剛志 北陸朝日放送 代表取締役
  • 25 ■コンテンツの真正性と透明性を守る ソニーの「真正性カメラソリューション」 池尾俊輔 ソニー イメージングエンタテインメント事業部 クラウドビジネス室 シニアマネジャー、櫻木僚一 ソニー メディアソリューション事業部 シニアマネジャー
  • 26 ■脱炭素と放送局経営 NHKの現在地を環境経営事務局長・栫氏に聞く
  • 28 ■5G放送動向/■地上波4K放送 世界的規模で展開される「5G放送」 阪本徳男 国際放送技術評論家
  • 30 ■生成AI アップルの生成AI戦略 西田宗千佳 フリージャーナリスト
  • 32 ■量子コンピュータ 量子コンピュータの現在と5年後 大関真之 東北大学大学院 情報科学研究科 情報基礎科学専攻 教授/東京工業大学 理学院 物理学系 教授/シグマアイ 代表取締役
  • 33 ■人口減少時代のケーブルテレビの新しい役割 日本版シュタットベルケとしての可能性 白石智宙 広島修道大学 助教
  • 34 ミハル通信とトヨタ自動車 未来創生センター トヨタ製ロボットの遠隔操縦デモを共同で実施 イマーシブ音声・映像の極超遅延伝送で操縦
  • 38 NHK「技研公開2024」レポート 「Webベース放送メディア」とは何か 松村欣司 NHK 放送技術研究所 ネットサービス基盤研究部 シニア・リード、藤井亜里砂 同部 シニア・エキスパート 西村 敏 同部 チーフ・リード、大竹 剛 同部 チーフ・リード
  • 41 ビジュアル・グラフィックス(VGI) ブラウザ感覚でクラウド制作 実にアイデアに富む「Mass」提案
  • 2 【広告】岡山放送株式会社
  • 3 【広告】株式会社サーティファイ
  • 4 目次  4 【広告】株式会社エイ・コスモス
  • 6 創刊500号特集 2025年の5大メディア論・10大技術論 各分野の第一人者に聞く、近未来への指針!  6 「創刊から40年を想う」発行人メッセージ 天野 昭 月刊ニューメディア発行人  6 ■Internet論 グローバル共通価値の創造が駆動する次世代インターネット 中尾彰宏 東京大学 教授
  • 10 ■半導体デジタル富国論 半導体1兆ドル産業時代に向けたビジネスモデルの変革 若林秀樹 東京理科大学 教授
  • 14 ■VR未来論 VR誕生30年 これからどこへ向かうのか 廣瀬通孝 東京大学 名誉教授
  • 16 ■放送制度の展望 無線周波数が鍵を握るメディア産業の将来 吉井 勇 月刊ニューメディア編集部 ゼネラルエディター
  • 18 ■IOWNが動き始めた 2032年の目標は大容量125倍・低遅延1/200・低消費電力1/100 林 雅之 NTTコミュニケーションズ イノベーションセンター IOWN推進室 エバンジェリストシニアエキスパート
  • 20 ■手話と情報アクセシビリティ ろう者と創り出す手話によるスポーツ実況 篠田吉央 岡山放送 情報アクセシビリティ推進部
  • 22 ■災害対応と情報 災害直後・初動期における「情報」活用 臼田裕一郎 防災科学技術研究所 総合防災情報センター長、菅野 拓 大阪公立大学 准教授
  • 24 ■災害とメディア 北陸朝日放送の地域復興 地域のプロスポーツと組む 能田剛志 北陸朝日放送 代表取締役
  • 25 ■コンテンツの真正性と透明性を守る ソニーの「真正性カメラソリューション」 池尾俊輔 ソニー イメージングエンタテインメント事業部 クラウドビジネス室 シニアマネジャー、櫻木僚一 ソニー メディアソリューション事業部 シニアマネジャー
  • 26 ■脱炭素と放送局経営 NHKの現在地を環境経営事務局長・栫氏に聞く
  • 28 ■5G放送動向/■地上波4K放送 世界的規模で展開される「5G放送」 阪本徳男 国際放送技術評論家
  • 30 ■生成AI アップルの生成AI戦略 西田宗千佳 フリージャーナリスト
  • 32 ■量子コンピュータ 量子コンピュータの現在と5年後 大関真之 東北大学大学院 情報科学研究科 情報基礎科学専攻 教授/東京工業大学 理学院 物理学系 教授/シグマアイ 代表取締役
  • 33 ■人口減少時代のケーブルテレビの新しい役割 日本版シュタットベルケとしての可能性 白石智宙 広島修道大学 助教
  • 34 ミハル通信とトヨタ自動車 未来創生センター トヨタ製ロボットの遠隔操縦デモを共同で実施 イマーシブ音声・映像の極超遅延伝送で操縦
  • 38 NHK「技研公開2024」レポート 「Webベース放送メディア」とは何か 松村欣司 NHK 放送技術研究所 ネットサービス基盤研究部 シニア・リード、藤井亜里砂 同部 シニア・エキスパート 西村 敏 同部 チーフ・リード、大竹 剛 同部 チーフ・リード
  • 41 ビジュアル・グラフィックス(VGI) ブラウザ感覚でクラウド制作 実にアイデアに富む「Mass」提案
  • 42 放送文化基金が50周年 贈呈式で手話が活躍
  • 43 【シリーズ】Mizuno’s EYE 霞が関で仰天人事! 総務事務次官に初の技官 「総務省接待事件」謹慎組も続々復権 水野泰志 メディア激動研究所 代表
  • 44 【連載】Mr.Tedのアメリカ最新メディア速報(171) Venu Sportsは破壊者か、救済者か テッド若山 米国放送業界アナリスト/NSIリサーチ 代表
  • 45 【連載】KoreaメディアWatch(79) 韓国KBSの受信料分離徴収は合憲判決 受信料収入減でも研究開発投資は継続 趙章恩 ITジャーナリスト/KDDI総合研究所 特別研究員
  • 46 【連載】戦略で読み解く放送技術(18) IP化は進む、残るは「マインド」 日本はどれだけ共闘できるか 小寺信良 ジャーナリスト/AV機器評論家
  • 47 【連載】生成AI 国際WAVE watch(8) 園田公一 IPコンサル/MediaTech ELSI R&D 代表
  • 48 連載特集「2030ケーブルビジョン」(8) ネットワーク編 今後のケーブルテレビ事業の基盤「FTTH化と地域IX構築」  48 FTTH化と地域IX構築を主軸としたケーブルテレビインフラ「10の取り組み」 斎藤重成 日本ケーブルテレビ連盟 ケーブルインフラ委員会委員長/JCOM 常務執行役員 技術部門長
  • 52 NCT 自社構築とシェアドアクセス方式を組み合わせ データに基づく最適な手法でオール光化へ
  • 55 ケーブルテレビ(株)など栃木県の事業者 ケーブルテレビ事業者共同の地域IX「tochigix」 ガバメントクラウド対応でBtoGも強化中
  • 58 地域BWAとローカル5G これまでの軌跡と今後の展望 地域BWAもローカル5Gもこれからまだまだ伸びる 宮川修一 阪神ケーブルエンジニアリング 取締役 事業部担当
  • 62 【連載】宇宙ニューメディアの新潮流(28) 中国も新規参入して市場価値を高めている各種の宇宙浮動産業 神谷直亮 衛星システム総研 代表/日本衛星ビジネス協会 理事
  • 65 【連載】未来へのオフロード ~道なき道を切り拓く次世代モビリティ最先端レポート~(19) 補助金によるEV充電器普及は限界を迎える 石川 温 ジャーナリスト
  • 66 「JANOG54奈良」報告
  • 68 BETWEEN
  • 70 【広告】OCO株式会社

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「ビジネス・マネー」
2024年11月20日

総合ランキング
2024年11月20日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play