ソトコト March 2021 No.255
ソトコト・プラネット / 2021年02月05日 / 全134ページ
「社会や環境がよくなって、そしておもしろい」をテーマとしたソーシャル&エコ・マガジン。地元を盛り上げたい、地方に移住したい、周りの人たちと楽しいことがしたい、おいしいごはんが食べたい、無理なく社会に貢献したい…そんな思いを後押しする情報とアイデアを毎月お届けしています。 1999年の創刊以来、「スローライフ」「ロハス」「ソーシャル」「ローカル」など、社会をリードするさまざまなキーワードを発信してきました。『ソトコト』は類似の媒体がありません。いつもオリジナルのスタンス。ひらめく記事から知識が磨かれ、楽しい行動につながるアイディアが生まれます。
目次
- 【連載】生命浮遊 福岡伸一
- 【連載】写真で見る日本
- 目次
- 【連載】SUSTAINABLE DESIGN
- 【特集】地方のデザイン集 Local design guide
- 『上出長右衛門窯』6代目・上出惠悟さんの、みずみずしい九谷焼。
- 吉田勝信さんの、民俗文化の延長上におくデザイン。
- 言葉と、文字と、その間合い。話す時のポーズやリズムもグラフィックに──仲村健太郎さん。
- 宮城妙さんの軽やかな『ハミングデザイン』。
- 地域の資源と循環する社会をデザインする『PAAK DESIGN』。
- 『HEP』が進む、サンダル業界への一歩。
- 「介護3.0」で日本の介護のスタンダードを変える、介護士・横木淳平さん。
- ローカルおみやげデザイン集。
- サブカルチャーのまちに生まれた現代版商店街、『BONUS TRACK』。
- モノの“顔”をつくる、『Maniackers Design』のロゴデザイン。
- 『FARM8』のデザインは、「食」への新たなアプローチ。
- デザインは解決、ではなく豊かさを伝えること──山崎タクマさんの気づき。
- 今までも、これからも。思わず応援したくなる福島のプロジェクト。
- 家族で群馬県に暮らすこと、働くこと。
- 早く予約してお得に行こう。飛行機で軽やかに、本物に触れる旅へ。
- 【連載】生命浮遊 福岡伸一
- 【連載】写真で見る日本
- 目次
- 【連載】SUSTAINABLE DESIGN
- 【特集】地方のデザイン集 Local design guide
- 『上出長右衛門窯』6代目・上出惠悟さんの、みずみずしい九谷焼。
- 吉田勝信さんの、民俗文化の延長上におくデザイン。
- 言葉と、文字と、その間合い。話す時のポーズやリズムもグラフィックに──仲村健太郎さん。
- 宮城妙さんの軽やかな『ハミングデザイン』。
- 地域の資源と循環する社会をデザインする『PAAK DESIGN』。
- 『HEP』が進む、サンダル業界への一歩。
- 「介護3.0」で日本の介護のスタンダードを変える、介護士・横木淳平さん。
- ローカルおみやげデザイン集。
- サブカルチャーのまちに生まれた現代版商店街、『BONUS TRACK』。
- モノの“顔”をつくる、『Maniackers Design』のロゴデザイン。
- 『FARM8』のデザインは、「食」への新たなアプローチ。
- デザインは解決、ではなく豊かさを伝えること──山崎タクマさんの気づき。
- 今までも、これからも。思わず応援したくなる福島のプロジェクト。
- 家族で群馬県に暮らすこと、働くこと。
- 早く予約してお得に行こう。飛行機で軽やかに、本物に触れる旅へ。
- 「森林サービス産業」が切り拓くのは、まち・人・山の豊かな未来。
- 【連載】ソーシャル系大学案内 坂口 緑
- 【連載】テクノロジーは、人間をどこへつれていくのか 小川和也
- 【連載】田舎と田舎の二拠点生活 黒島慶子
- 【連載】こといづ 高木正勝
- 【連載】ソトボラ新聞
- 【連載】未来型土着文化 坂本大三郎 新連載
- 【連載】やってこ! 実践人口論 徳谷柿次郎
- 【連載】標本バカ 川田伸一郎
- 【連載】フィロソフィーとしての「いのち」 稲葉俊郎
- 【連載】田中佑典の現在、アジア微住中
- 【連載】KAWAIIは地方を救う♥ハピキラFACTORY
- 【連載】ゲイの僕にも、星はキレイで肉はウマイ。 太田尚樹
- 【連載】上流の日々 Upstream Days エリック・マタレーゼ
- 【連載】SOTOKOTO ZINE
- 【連載】田中康夫と浅田 彰の憂国呆談 season 2
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。