購入前に目次をご確認ください

サンエイ新書 ゴルフの力学

三栄 / 2020年04月15日 / 全197ページ

スイングは「クラブ は主」「カラダは従」

目次

  • 著者略歴
  • 推薦のことば ─「はじめに」にかえて─
  • 目次
  • 第一章 ゴルフはなぜ難しいのか?
  •  迷走し続ける日本のアマチュアゴルファー
  •  ゴルフ力学への目覚めとマイケル・ジェイコブスとの出逢い
  •  ゴルフサイエンスを理解するべく物理と数学をやり直す
  • 第二章 キネティクス解明への挑戦
  •  USGAのゴルフ力学解明への不断の努力
  •  アマチュアは一流プロのトップやインパクトを目指すべきか?
  •  スイング作りはクラブの挙動からアプローチすべき
  •  ニュートン力学に支配されるゴルフクラブ
  •  ゴルフの歴史におけるジェイコブス3Dの最大の貢献
  •  クラブにエネルギーをあたえる唯一のポイント「Hub」
  • 第三章 ゴルフクラブの偏重心特性と人がクラブに与えるもの
  •  偏重心のゴルフクラブ
  •  ゴルフスイングの本質はクラブの重心を管理すること
  •  重心の管理=重心を引き続けること
  •  グリップに3次元のエネルギーを与えクラブの重心をコントロールする
  •  フォース(Force)
  • 著者略歴
  • 推薦のことば ─「はじめに」にかえて─
  • 目次
  • 第一章 ゴルフはなぜ難しいのか?
  •  迷走し続ける日本のアマチュアゴルファー
  •  ゴルフ力学への目覚めとマイケル・ジェイコブスとの出逢い
  •  ゴルフサイエンスを理解するべく物理と数学をやり直す
  • 第二章 キネティクス解明への挑戦
  •  USGAのゴルフ力学解明への不断の努力
  •  アマチュアは一流プロのトップやインパクトを目指すべきか?
  •  スイング作りはクラブの挙動からアプローチすべき
  •  ニュートン力学に支配されるゴルフクラブ
  •  ゴルフの歴史におけるジェイコブス3Dの最大の貢献
  •  クラブにエネルギーをあたえる唯一のポイント「Hub」
  • 第三章 ゴルフクラブの偏重心特性と人がクラブに与えるもの
  •  偏重心のゴルフクラブ
  •  ゴルフスイングの本質はクラブの重心を管理すること
  •  重心の管理=重心を引き続けること
  •  グリップに3次元のエネルギーを与えクラブの重心をコントロールする
  •  フォース(Force)
  •  ローテーション(Rotation)
  •  トルク(Torque)
  • 第四章 ジェイコブス3Dによるスイング解析
  •  フォースとトルクを管理してエネルギーを作り上げる
  •  両ヒジから先を物理学でとらえる
  •  ショートサムでクラブを握る
  •  テークバックの力学的考察
  •  回転運動を演出するネガティブγフォース
  •  P2~P3はほとんどネガティブγフォースが支配
  •  切り返しの力学的考察
  •  ダウンスイングからインパクトの力学的考察
  •  スピネーションの必要性
  •  パッシブトルクについて
  • 第五章 ゴルフスイングの本質と効率的スイング
  •  ニュートンの第二運動方程式はゴルフ力学の原点
  •  イナーシャの真相
  •  曲率半径は飛距離の源泉
  •  プロとアマチュア、ハブパスの違い
  •  トータルワークにおけるフォースとトルクの関係
  •  トルクエネルギーを利用するシャローイングとその功罪
  •  指紋のように存在するハブパス
  •  ビジネスゾーンの本質、逆らえない重力の存在
  •  ジェイコブス3Dで見た日米女子プロスイング
  •  スイングの理想はサラッと上げてドンと下ろす
  • ゴルフを上達させたいあなたへ ─あとがきにかえて─ゴルフを上達させたいあなたへ ─あとがきにかえて─
  • サンエイ新書既刊
  • 奥付
  • 裏表紙

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「スポーツ」
2024年11月20日

総合ランキング
2024年11月20日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play